2005.07.19 Tuesday
普段あんまガイアの夜明けなんて見ないんだけど
内容に惹かれて22時ぴったしに帰宅。
大空の覇権争い
〜ボーイングVSエアバス〜
内容的には新鮮味はあんまなかった。。。
けど、日本のメーカー、日本の技術ってすごいなというのは再認識。
両者にとつて、というか空というジャンルにとって日本の技術が
不可欠なものになってるから
日本の産業的にはどちらかに傾くことはなさそうね。
エア次第なんかね。
ただ、747-400の後継機はボーイングやらなそうな気配だし、
大手エア2つともA380もそろそろ導入決定かなーと。
A380日本で見てみたい。

かっこよさだとB787なんだけど。

内容に惹かれて22時ぴったしに帰宅。
大空の覇権争い
〜ボーイングVSエアバス〜
内容的には新鮮味はあんまなかった。。。
けど、日本のメーカー、日本の技術ってすごいなというのは再認識。
両者にとつて、というか空というジャンルにとって日本の技術が
不可欠なものになってるから
日本の産業的にはどちらかに傾くことはなさそうね。
エア次第なんかね。
ただ、747-400の後継機はボーイングやらなそうな気配だし、
大手エア2つともA380もそろそろ導入決定かなーと。
A380日本で見てみたい。

かっこよさだとB787なんだけど。
→ なかざと (11/06)
→ nomy (11/12)
→ たけっぴ (08/28)
→ さわで (08/30)
→ nomy (08/31)
→ natuko (08/29)
→ nomy (08/29)
→ miele novotronic (08/12)
→ たけっぴ (08/11)
→ nomy (08/04)